
ABOUT会社情報
PROFILE会社概要
| 会社名 | 株式会社 食楽宝庫 | 
|---|---|
| 本社 | 東京都港区南青山6丁目13番25号 南青山TMビル2F TEL 03-5962-6435 FAX 03-3797-1185 | 
| 支社 | KITCHEN LAB 『CONNECT YOYOGI』 東京都渋谷区代々木1丁目30番3号 メープル代々木2F | 
| 設立年月日 | 1982年4月(社名変更2002年6月) | 
| 資本金 | 10,000,000円 | 
| 代表取締役 | 川村晴美 | 
| 代表者取締役会長 | 倉谷秀明 | 
| 事業内容 | レストラン経営及びフードコンサルティング/商品開発 レストランプランニング及び業務受託運営 | 
| 実用新案登録 | 第3026375号 ホットドッグ製造装置 1996年4月17日取得 | 
| 決算期 | 12月 | 
| 主要取引先 | (株)電通/UBS証券会社 | 
| 取引銀行 | みずほ銀行築地支店 三菱UFJ銀行恵比寿支店 | 
| 関連会社 | 株式会社 ネクストフード 代表取締役社長 倉谷秀明 設立 2010年1月 決算期 8月 | 
HISTORY沿革
| 1982年4月 | 設立 | 
|---|---|
| 2002年6月 | 株式会社食楽宝庫へ社名変更 | 
| 2023年 | 代々木にKITCHEN LAB 『CONNECT YOYOGI』を開設 | 
ACCESSアクセス
〒107-0062
東京都港区南青山6-13-25 南青山TMビル 2F B号
CATERING CLIENTS主要ケータリング取引先
- プライムインターナショナル
- テラオカグループ
- AIMサービス
- 王子製紙グループ
- アサヒビール
- 電通グループ
- フェアフィールド
- 日本旅行
- JTBコミニュケーションズ
- ヨックモック
- 東京大学
- ニコン
- JSOL
- ニッカウヰスキー
- ソールドアウト
- アサヒ飲料
SUSTAINABILITY環境への取り組み
食楽宝庫では持続可能な社会へ向けて
食品ロス削減に取り組んでいます
- 
				規格外食材の 
 活用
- 
				規格外食材の 
 活用
- 
				規格外食材の 
 活用
- 
				規格外食材の活用形やサイズがちょっと変わった野菜や果物を積極的に使っています。普通なら市場に出回らないような食材をメニューに取り入れることで、捨てられるはずだった食材を無駄にしません。食材の無駄を減らしながら、美味しい料理を提供しています。  
- 
				メニューの工夫メニューを工夫することで、食材を余らせずに有効活用できます。また、前日の残り物を使った新しい料理を作ることで、無駄を減らすことができます。  
- 
				需要予測と在庫管理どれくらいの食材が必要かを予測し、在庫を適切に管理しています。これにより、過剰な仕入れや在庫の廃棄を防ぎ、効率的な運営と食品ロス削減を実現しています。  
